2012 年 7 月 7 日
みなさん、こんにちはm(__)m
“ムゲブロ”担当のスズキです。
昨日はすごい雨でしたね(>_<)
竜巻注意報が出て心配でしたが、雷雨で済んでほっとしました(-.-)
今日は、以前紹介させていただいた板取の“21世紀の森公園”と
あじさいロードをアップします。

↑ 自然遊歩道入り口のあじさい

↑ 公園入口のあじさい
板取のエリアの国道256線には、あじさいが沢山ありました。
夏にキャンプでしか来ていなかったので、損してましたね(T_T)
また公園内は自然遊歩道があり、いろいろな種類のあじさいが
いろんなコースで楽しめます(^O^)
雨の中、傘をさしながらでもOKですね。


↑ 公園内のトイレの前にて。 かわいいですよね(^_^.)
カテゴリー: 関市武芸川健康プールについて | コメントは受け付けていません。
2012 年 6 月 30 日
みなさん、こんにちはm(__)m
“ムゲブロ”担当のスズキです。
明日からもう7月、夏の暑さがやってきます(-.-)
暑さに負けてダラダラしていると、体力と食欲が落ちて
夏バテに陥ります(>_<)
本格的な暑さが来る前に、少しでも運動して食欲&体力アップしましょう!
第1期の水中運動教室が今週終了いたしました。


皆さん元気いっぱいで、夏の暑さに負けない感じがします(^_^)/
第2期水中運動教室が7月3日(火)からスタートしますので
今回も楽しくがんばりましょう(^O^)
カテゴリー: 関市武芸川健康プールについて | コメントは受け付けていません。
2012 年 6 月 23 日
みなさん、こんにちはm(__)m
“ムゲブロ”担当のスズキです。
グリーンカーテンとしてゴーヤを植えました。

1本少し元気が無くて心配(>_<)
何とか頑張ってほしいです。
また周辺地域で本州最大規模の露地栽培をしているパッションフルーツで
グリーンカーテンをつくっているところもあり、毎年いろいろ試してみたいですね(^_^)/
カテゴリー: 関市武芸川健康プールについて | コメントは受け付けていません。
2012 年 6 月 17 日
みなさん、こんにちはm(__)m
“ムゲブロ”担当のスズキです。
梅雨に入り、なかなか雨が降りませんでしたが
昨日は恵みの雨となりましたね(^o^)
適度な量で降ってもらえるのがありがたいです。
昨日から、板取のあじさいまつりが始まったので
休日に行ってみたいと思っています。
今日は駐車場でがんばって咲いている
野生のあじさいを眺めておきます。

カテゴリー: 関市武芸川健康プールについて | コメントは受け付けていません。
2012 年 6 月 8 日
みなさん、こんにちはm(__)m
“ムゲブロ”担当のスズキです。
だんだん暑くなってきてしまいましたね(>_<)
窓を開放していたら、畳でトンボが休憩中でした。

童心にかえって、指で目をクルクルしてから写真を撮ったら
接写しても微動だにせず、30分ぐらい休憩していきました(^o^)
カテゴリー: 関市武芸川健康プールについて | コメントは受け付けていません。