自然林を取り入れた緑豊かな憩いの場・学習の場
一宮地域文化広場・尾西文化広場

一宮地域文化広場 0586-51-2180
尾西文化広場 0586-69-7373
ご意見・お問い合わせ

プラネタリウム番組案内チラシPDF

プラネタリウム番組 2023 夏 <投映期間:6月3日(土)~9月3日(日)>
※1・・・土曜日及び春休み・夏休み・冬休みの平日
※2・・・祝日を除く日曜日

子ども番組【七夕のお話/おむすびころりん】

     
平日 土曜日 日曜日祝休日
- 11:00 ※1 11:00

星空生解説番組【たなばたものがたり】

     
平日 土曜日 日曜日祝休日
- - 11:00 ※2 -

一般番組【オデッセイ Odyssey 果てしなく 美しい 宇宙】

     
平日 土曜日 日曜日祝休日
13:30 13:30 13:30 13:30

一般番組【ポケット モンスター オーロラからの メッセージ 】】

     
平日 土曜日 日曜日祝休日
15:00 15:00 15:00 15:00

更新情報・お知らせ一 覧

2023/05/29
イベント案内ページを更新しました
2023/05/25
「いちぶん☆夏の子ども教室」申込日訂正について
2023/05/03
5月のプラネタリウム館休館のご案内
2023/03/24
記念植樹イベント
2023/03/15
プラネタリウム館の利用案内【更新】

イベント案内一 覧

プラネタリウム特別投影 「プラネタリウムDE水族館第3弾!」
名古屋港水族館の学芸員さんがプラネタリウムで水族館やペンギンのお話をします。楽しい映像と、南極の星空やオーロラもご覧ください。

2023年(7月~8月開催)「いちぶん☆夏の子ども教室」
子ども向け夏休み短期教室(全6教室)。夏休みの思いでを作りましょう!
①いちぶん書道入門 ②いちぶん茶道入門 ③いちぶん生け花入門 ④いちぶん手芸入門 ⑤いちぶんポスター・絵画入門A/B⑥いちぶん木工作入門

2023 ほしぞらキッズ(小学4~6年生向け天文講座)
今回で10回目となるを迎える小学生(4.5.6年生)向け天文講座。望遠鏡作りや天文工作、他施設見学など、さまざまな活動を通して四季の自然と星空を楽しみます♪仲間と一緒に楽しい思い出を作りましょう。

2023年度大人の天文倶楽部「一夜星」会員の募集(新規・継続)
大人の天文倶楽部『一夜星』。天文研究家の浅田英夫先生を囲んで、初心者からベテランの方まで参加できる天文クラブです。今年度はプラネタリウム誕生100周年に関する他施設見学や望遠鏡講習会など、より体感できる内容となっています。

2023年度「ものづくり広場」
祝休日や週末に開催する日替わり工作イベント。
スタッフや地元の講師のみなさんによるたのしいものづくり広場です。
季節の工作も盛りだくさん。
予定表をチェックしていろいろなものづくりにチャレンジしてみましょう!

最近のスタッフブログスタッフブログ