お盆休み明けの今日からいよいよ跳び箱教室がスタートしました。
みんな跳び箱を跳べるようにものすごい意気込みで
戦う目になってましたよ(*^_^*)

みんな僕についてきてよ~~★
みんな手の力を使って早く押して前え前え!!

やったー★跳べたね(●^o^●)
まだまだ、今日は初日だから跳べなくても大丈夫!!
みんな気合いで跳ぶんだーー★☆
明日もがんばろうね❤❤
お盆休み明けの今日からいよいよ跳び箱教室がスタートしました。
みんな跳び箱を跳べるようにものすごい意気込みで
戦う目になってましたよ(*^_^*)

みんな僕についてきてよ~~★
みんな手の力を使って早く押して前え前え!!

やったー★跳べたね(●^o^●)
まだまだ、今日は初日だから跳べなくても大丈夫!!
みんな気合いで跳ぶんだーー★☆
明日もがんばろうね❤❤
こんにちは♪♪♪
今日も 体育館では ゴリラ先生の声と
元気な声が響いています♥♥♥
中をのぞいてみると‥‥
びっくりしました。
先生がなにも言わないのに、
みんなで 重た~いマットを 運び始めたではありませんか。
重たいマットも
力をあわせれば
早い早い!
準備完了♪
お次は 跳び箱に挑戦です。
みんな 汗 が キラキラ輝いていました。
あっ 汗で ドロドロ になった(?)
ゴリラ先生 と おさる先生 が 帰ってきました。
恒例となりました‥‥
ひとこと どうぞ♪
ゴリラ先生
『 うほっほっ!』
(今日もみんながんばってたねー、どうだった?おさる先生!)
おさる先生
「うきっ!うきききぃーうきっ♪うきうっきー」
(いきなりっ!!ほんとにみんながんばっていてうれしいです♪
来週も元気にきてねー。
おさる先生でした。
みなさん、こんにちは(*^_^*)
今日は何の日かわかりますか?
一宮市民ならご存知ですよね❤
そうです。濃尾花火大会です!!
5000発の花火が打ちあがるみたいですよ★★
あいにく、私は仕事で花火にいけませんが、尾西スポーツセンターの
トレーニングルームからは見えるので充分です(*^_^*)・・・・・・・・・(強がり)
トレーニングして花火が見えるなんて一石二鳥ですね☆☆
今日の夜は尾西スポーツセンターで決まり!!
みなさんの来館お待ちしてまーーーす。・・・・(強引なフリですいません)
花火大会会場近くは混雑が予想されますので安全運転でお願いします☆
では、今日の夜を満喫してくださいね!!
今日も朝から気温が高いです...
今年はセミの鳴き声が少ないなぁ...とか思っていましたが
そんなことはない!
すごい大合唱じゃないですか(ーー;)
◆そんな暑さの中でも子供たちは元気です!ヽ(^。^)ノ
さぁ~今日はいよいよTRY!マット教室最終日!!!
みんなとても気合いが入っています!

前転から、すぐ起き上がって
大きな声で「はいっ!!」
かっこいいね★
みんな一生懸命(^_^) 笑顔がいっぱい★
なにより楽しく運動できました♪

最後はみんなで短期教室の
成果を発表!
得意な技を披露しました!

中には難易度の高い技にチャレンジする子も!!
チャレンジ精神に拍手♪
何事も、チャレンジしてやってみること!
とても大切なことだね♪

あっという間の3日間…
みんな本当によくがんばりました(#^.^#)
たまに厳しいことも言ったけど...
みんな花丸◎です♪
これからもいろんなことに、自信をもって
チャレンジしていってほしいです!!
応援しているよーー!!
◆続いては…工作教室!!
牛乳パックで、パックコプターを作りました(^○^)
優しい先生に作り方を教えてもらい
自分のチカラでがんばっていたみんな!
あっという間に…ほら
完成です★
さて、うまくとばせるかな???

それー!!!
やったー!!
うまくとびました♪♪
楽しいたのしい工作タイム!!大満足のこどもたちでした。
3日間頑張ったみんなです!

参加してくれたみんな、
ありがとうございました!!
ゴリラ先生こと・・・ 川田でした★
みなさん、こんにちは(●^o^●)
今日も暑い(-.-)
この暑さはたまりませんね。さーーて今日もこの暑さを吹き飛ばして
くれる元気な子供たちの教室の様子です★★★ (わくわくキッズ体操)

子供は元気が一番(*^_^*)
元気があればなんでもできる!! どこかで聞いたフレーズが・・・・
やっぱり子供は上達が早い!!!!
この調子でみんながんばれーーーー★★
では、また次回の更新をお楽しみに~(●^o^●)