今回のちびっこクラブでは
自己紹介&ふれあい遊び![]()
です![]()
ママたちが企画した遊びは
新聞紙遊び![]()
![]()

たくさん新聞紙をみんなでやぶり・・・

サークルの中にいれて、新聞紙プールの出来上がり![]()
ビリビリにやぶいた新聞紙をママたちが布にのせ
1・2・3~ ![]()

子どもたちは大喜び![]()
とっても楽しかったね![]()
今回のちびっこクラブでは
自己紹介&ふれあい遊び![]()
です![]()
ママたちが企画した遊びは
新聞紙遊び![]()
![]()

たくさん新聞紙をみんなでやぶり・・・

サークルの中にいれて、新聞紙プールの出来上がり![]()
ビリビリにやぶいた新聞紙をママたちが布にのせ
1・2・3~ ![]()

子どもたちは大喜び![]()
とっても楽しかったね![]()
梅雨に入り、カエルをチラホラ見かける季節になってきました![]()
児童館ではおりがみで作ったカエルで、
「カエルオリンピック大会」を開催しました![]()

横一列に並んで飛距離を競う、飛距離部門![]()

積み木を越す高さを競う、高さ部門![]()
2種目とも白熱の展開でした![]()
今回のひよこクラブは「自己紹介」を行いました![]()
みんなで名刺を作って、
自己紹介を兼ねた名刺交換をしました![]()


お住まいが近所でも、
なかなか話す機会がない方とも話せたようで、
とても盛り上がりました![]()
これを機会に、いろんなつながりができると嬉しいです![]()
お父さんに感謝して
プレゼント作り![]()

一見、ただのお父さんの顔 ![]()
紐が付いていて・・・首飾り
![]()
ンな訳はなく、

実は、上の部分をひっかっけて
左右の糸を引っ張ると
どんどん上にあがっていきます。
アガレ
アガレ
お父さん ![]()
15日は
父の日 ![]()
お と う さ ん あ り が と う ![]()
じどうかんこどもまつり ![]()
西部児童館、兵庫児童館の共同ブース
ペットボトルキャップを使って、トッピィに挑戦です。
キャップアートでトッピィ ![]()
トッピィと言うのは、東郷町の公式キャラクターです。
4×4=16を一つの単位として、
10×10=100個を並べます。
合計1600個のキャップを使います。
1個の単位を作っている時にはなんの形かわかりませんが、
100個並べると、見えてきます。

額をつけて、東郷町の役場に展示することになりました。
ぜひ、本物を役場で見てください。