兵庫児童館では、ほぼ
みんなで折り紙を折って楽しむ会を開催しています。
指導は「日本折紙協会正会員」「日本折紙協会名古屋支部元支部長」の
兵庫児童館館長Hが 直接指導します。
内容は主に日本の伝承作品や時期の簡単な折り紙です。
伝承の「帆掛け船」
後ろから息を吹きかけて押し進めます。
各クラブが修了式を迎える中、
「スポーツクラブ」も修了式を行いました
毎年、スポーツクラブでは体力測定を行います
今年の内容は、「握力」「体前屈」
「ボール投げ」「反復横とび」の四種目です
一年を通じて、様々な運動に挑戦できました
体の使い方も学べたね
修了証を持つ顔も、なんだか誇らしげです
また、来年度もスポーツクラブの募集を行います
申し込みは4月13日(月曜日)からになります
ぜひ、ご参加ください
3月はお別れの季節・・・
一年通して行ってきたワンダー・ドリーム・クラブも
きょうで最後です。
工作に、手芸、お料理・・・いろいろとチャレンジしてきました。
最後は、デコレーションおすしを作って
パティーです。
6年生からみんなへの言葉
「なんでもチャレンジしてワンドリを楽しんでください!!」
来年度の申し込みは、4月13日(月曜日)です。
楽しい企画を計画中
ぜひぜひ申し込んでくださいね