お盆のこの時期
来館者が、チョット少なめで
その分じっくり、取り組んで
 五平餅作り 
です。

ご飯を、型に入れて
ヒノキの板をはさんで、さらにご飯を押し付けて![]()
御幣の形にして ![]()

両面を軽く焼きます。
当館特製、味噌だれを両面に付けて
さらに焼きます。![]()

結構お腹いっぱいになります。
この日はさらに差し入れの
北海道産トウモロコシも ![]()
 
おいしくいただきました。
![]()
お盆のこの時期
来館者が、チョット少なめで
その分じっくり、取り組んで
 五平餅作り 
です。

ご飯を、型に入れて
ヒノキの板をはさんで、さらにご飯を押し付けて![]()
御幣の形にして ![]()

両面を軽く焼きます。
当館特製、味噌だれを両面に付けて
さらに焼きます。![]()

結構お腹いっぱいになります。
この日はさらに差し入れの
北海道産トウモロコシも ![]()
 
おいしくいただきました。
![]()