3月31日、ちょっと風の強い日でしたが
3年生、恒例の「おわかれ遠足~村積山~登山」 行ってきました。

一般登山道を外し、けもの道を登ります。
ツルを使って、ターザンごっこ

中腹に散在する石碑を、探し見つけ

頂上はチョット地味ですが、一応三角点もあって
標高256.9メートル

下山のルートもこんな感じ


ちょっとした崖はジャンプで超えて
でもこれって、意外と怖くて、結構勇気がいるのです。
そんなこんなで、楽しかった「おわかれ遠足」の
報告です。
3月31日、ちょっと風の強い日でしたが
3年生、恒例の「おわかれ遠足~村積山~登山」 行ってきました。

一般登山道を外し、けもの道を登ります。
ツルを使って、ターザンごっこ

中腹に散在する石碑を、探し見つけ

頂上はチョット地味ですが、一応三角点もあって
標高256.9メートル

下山のルートもこんな感じ


ちょっとした崖はジャンプで超えて
でもこれって、意外と怖くて、結構勇気がいるのです。
そんなこんなで、楽しかった「おわかれ遠足」の
報告です。