中学生と小学生の混合チームで、
ミニバスケ大会をしました。![]()

限られたスペースでも、やり方を工夫して
本格的なバスケットができました。![]()

パスを出したり、味方のフォロー、ボールカットなど
プレー開始からほんの数分で、ボール回しも
スムーズになりました。![]()

3試合をし、チーム変えをしても
連携プレーもたくさんありナイスゲームでした。![]()
異学年交流で、スポーツが楽しめるのもいいね。![]()
中学生と小学生の混合チームで、
ミニバスケ大会をしました。![]()

限られたスペースでも、やり方を工夫して
本格的なバスケットができました。![]()

パスを出したり、味方のフォロー、ボールカットなど
プレー開始からほんの数分で、ボール回しも
スムーズになりました。![]()

3試合をし、チーム変えをしても
連携プレーもたくさんありナイスゲームでした。![]()
異学年交流で、スポーツが楽しめるのもいいね。![]()
ちびっこクラブでは「ふれあい遊び」をしました。
今回はバルーンを使って、体いっぱい使って遊びました。![]()

みんなでバルーンを持って、
触っている色を認識できるよう声をかけながら遊びます。![]()

バルーンの中に空気を入れて遊んだり、
カラーボールも使ってワイワイ楽しみました。![]()

クラブの終わりには絵本を一冊。![]()
どの子も夢中で聴き入っていました。
豊明の消防署に行きましたー![]()
ズラリと並んだ消防車や救急車を前から後ろから、
横から見てついでに触れて、![]()

舐めて、たっぷり味わった後は、記念撮影。![]()

空高くあがったはしごに「すごーい」とママたち。![]()
  
消防士さんに感謝、感謝の避難訓練の日でした。![]()
「のびのび育児相談」の日。![]()
児童館に保健師さんと看護学生さんが来てくださって、

予防接種の話、病気の予防法など
赤ちゃんにとって役に立つお話がたくさん聞けました。![]()

後半には、身長・体重も全員測っていただいて”大きくなったね”、
“また、体重増えたね”と嬉しい声が聞けました。![]()

個別相談にも応じてくださって、ありがとうございました。![]()