古新聞も使い方次第で、楽しい遊びに変わります![]()
今回の遊びは、新聞紙が切れないように細く切って
長さを競い合うゲームをしました![]()
かなり慎重に切っている様子がよくわかりますね(笑)

2年生から6年生は、遊びのルールもレベルアップして
チームに分かれて長さを競い合いました。![]()

そしたら、こんなにも長くなりました![]()
素晴らしい集中力ですね![]()

長さ比べ1位、2位、3位の子には
メダル
が授与されました!
がんばったね!おめでとう![]()
古新聞も使い方次第で、楽しい遊びに変わります![]()
今回の遊びは、新聞紙が切れないように細く切って
長さを競い合うゲームをしました![]()
かなり慎重に切っている様子がよくわかりますね(笑)

2年生から6年生は、遊びのルールもレベルアップして
チームに分かれて長さを競い合いました。![]()

そしたら、こんなにも長くなりました![]()
素晴らしい集中力ですね![]()

長さ比べ1位、2位、3位の子には
メダル
が授与されました!
がんばったね!おめでとう![]()
10月31日はハロウィンの日ですね![]()
児童館ではハロウィンイベントを行いました。![]()
どんな事をしたのかと言うと…。
なんと、目玉のスープをみんなで作りました。![]()

ギョロッとした目玉…。これは不気味…。![]()


米粉の生地をみんなで丸めて目玉を作り、
玉ねぎスープの中に入れます。![]()
児童館で育てた玉ねぎをコトコト煮込んで![]()
美味しいスープのできあがりです。![]()

盛り付けてみると…、やっぱり不気味ですね。![]()

でもこのスープがとても美味しかったようで、
おかわりもしていました。![]()
中には目玉だけ
パクッとおかわりをする子もいましたよ。![]()