100円持って兵庫小のプールに行こう!

100円

8月1日~8月10日まで(土日除く)、兵庫小学校のプールが開放されます。
児童館からも以下の日程で、子ども達を引率して遊びに行きたいと思います!
8月1日(月)・2日(火)・5日(金)・8日(月)・10日(水)の5日間です。
児童館を12時50分に出発し、14時50分に児童館に帰って、着替えをいたします。

放課後児童クラブのお子さんは、保護者の方が朝お子さんを送る際に100円とともにお申し込みください。一般来館のお子さんも、12時50分までに来館し、お申し込み(連絡先などの記入があります)くだされば、一緒に連れていきます。12時30分からは児童館でゆったりお着替えもできます。プールに児童館の職員もついていきますので、安心してご利用くださいませ。

※水泳帽子を必ず着用してください。

※タオル・水泳ゴーグル以外は持ち込めません。

※浮き輪は75センチ以下のドーナツ型のものや、腕にはめるタイプのものは可。

その他、詳細は広報をご覧ください。

 

8月の幼児さんプール開放!

 

幼児水遊び

お待たせしました!幼児さんむけのガーデンプールのお知らせです!
8月の16日を除く火曜日の10:30~11:30に中庭にガーデンプールを出します!(タライもあるよ!)
お水遊びが大好きの幼児さん、ぜひぜひ遊びに来てください!
水着(おむつのはずれていないお子さんは水遊び用パンツを着用のこと)・タオル・水筒をもって遊びに来てね!

ちなみに、パパやママも濡れてしまうかもしれません(笑)

お水をいっぱい用意して待っていま~す!

「えいごキッズ」始まっていま~す!

72BF3E2D-E4F9-4118-85BD-3B6D2DB097B0

兵庫児童館の学習プログラム、「えいごキッズ」が始まっています!

サージ先生のめちゃめちゃ面白いキャラクターに子どもたちはすぐに惹きつけられ、笑いが絶えない授業なんです!

3回目だった今回は、プリントを使ってのワーク。画像は静かそうにみえますが、まったく違いまーす(笑)

サージ先生に質問したり、ツッコミしたり(笑)、大笑い満載です。

9A67B4B6-4F3D-4F5E-BABC-4C7D0F45B7D9

0441C805-0339-4EA7-AB06-5930978C8CEE

 

6557B087-F257-4026-B890-150FCB6233A9

 

まずは子どもたちが、外国人である先生とリラックスして打ち解けることを大切にしているんですって!

7CB11867-1667-4839-8C27-32CCAD80593D

 

また来週、サージ先生に会えるのをワクワクしている子どもたちなのです。

のびすく広場で水遊び!

mizuasobi

毎日暑いですね!!

さあ!幼児親子さんお待たせいたしました。児童館の水あそびが始まります!
今年は、「のびすく広場」で大きなプールを出して遊ぼうと思います。

水遊びデビューの赤ちゃんやお水がドキドキのお子さんでも大丈夫。たらいも出しますので、ぜひぜひ冷たいお水を体験しに来てくださいね!

※おむつが取れていないお子さんは、水遊びパンツのご用意をお願いいたします。

プログラミングキッズ まもなく!

5CA7B8BB-E1C6-4F90-8E6F-1DBEBF07D0AC

明日(6/10)から
兵庫児童館の学びサポート・キッズプログラムが始まります。

最初はプログラミング!

4736B550-4133-4DB6-92DC-40B9FC66C5CF

プログラミング教材、mbotを使って、

講師の岩田さんに

プログラミングの基礎を学びます。
タブレットは使いこなせるのか?
mbotを思い通りに動かせるのか?

お楽しみに。

98000E6D-DAF1-419A-884E-CF99E0A383D3