「ちびっこクラブの子育て教室」を開催しました![]()
今年の講師の方はファザーリング・ジャパン東海のSさんです![]()
講演のタイトルは
正しい育メンの作り方 ~子どものため、夫のため、ママのための夫育て~![]()

Sさんの実体験を交えながらのお話はとても興味深く、
身近で共感する内容で聞き入りました![]()
その中から感じた、
旦那さんへの接し方の大事なキーワードが三つ![]()



みなさんも、試してみてはいかがでしょうか?![]()
「ちびっこクラブの子育て教室」を開催しました![]()
今年の講師の方はファザーリング・ジャパン東海のSさんです![]()
講演のタイトルは
正しい育メンの作り方 ~子どものため、夫のため、ママのための夫育て~![]()

Sさんの実体験を交えながらのお話はとても興味深く、
身近で共感する内容で聞き入りました![]()
その中から感じた、
旦那さんへの接し方の大事なキーワードが三つ![]()



みなさんも、試してみてはいかがでしょうか?![]()
NPO 法人 CANBEさんの、ご協力のもと
ひよこクラブにて、
動物ふれあい教室
を開催いたしました。

「子どものための動物と自然との絆」をテーマに
たくさんのお話を聞くことができました。

エディくんとのふれあいタイム![]()
怖がらずにふれあうことができるお友達
少しおっかなびっくりだけれどもふれあえたお友達
これからも動物さんと優しくふれあってね![]()
今回のワンド・クラブリは、フエルトを使って
コースターを作りました。![]()

生地に〇△☐の模様を描き
刺繍糸で縫っていきます。

針に糸を通し、玉止めを作り
ちく ちく ちく ちく ・・・・・
いつもにぎやかな声が聞こえるワンドリ・クラブですが
この日は皆
もく もく もく もく ・・・・・・
話し声が一切聞こえません・・![]()

一生懸命に作った
オリジナルコースター
お茶を入れて一休みの時
登場するといいな![]()
![]()
冬の寒さが本格的になってきました![]()
みんなが風邪をひかないように公園で、元気に外遊びをしました![]()
今回は
なんでもリレー
です。
なわとび、一輪車、ボールの中から、
好きなものを選んでトラックを一周走ります![]()

「よーい、スタート!!」

なわがひっかかっても
ボールがどこかに転がっても
気にしない
全力で取り組む姿はいいね![]()
元気に遊んで風邪をひかないようにしようね![]()
お正月遊びの定番
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こままわし大会
です。
「缶ごま」 「木ごま」 「鉄ごま」・・といろいろありますが、
自由に選んで挑戦です。
今回は、長く回っていた方が 勝ち!!!

みんなは、「ベイゴマ」・・・回せる?