平成25年度も、最終週に入りました。
平成25年度、放課後児童クラブの方は
28日(金)までに、個人の荷物を一旦お持ち帰りください。
31日(月)は、名札を入れ替え、大掃除をします。
翌日 4月1日(火)、
この日から、平成26年度、新1年生が、
放課後児童クラブ員 ![]()
として利用することとなります。
たった1日ですべてが変わってしまう
そして、不安と期待が入り混じる・・・・・
この感じ・・・好きです。
![]()
平成25年度も、最終週に入りました。
平成25年度、放課後児童クラブの方は
28日(金)までに、個人の荷物を一旦お持ち帰りください。
31日(月)は、名札を入れ替え、大掃除をします。
翌日 4月1日(火)、
この日から、平成26年度、新1年生が、
放課後児童クラブ員 ![]()
として利用することとなります。
たった1日ですべてが変わってしまう
そして、不安と期待が入り混じる・・・・・
この感じ・・・好きです。
![]()
3月になり、
「 赤ちゃん広場 」、「 ひよこクラブ 」、「 ちびっこクラブ 」
それぞれの修了式を迎えました。
同年代のお友だちと集まって
お母さん方がいろいろな内容を考え活動を行ってきました。

「 赤ちゃん広場 」のお友だち
「ヨチヨチ」、「ねんね」のお友だち
今では「たっち」、「あんよ」ができます。

「 ひよこクラブ 」のお友だち
「 いやいや ☆」が得意になりました。![]()


「 ちびっこクラブ 」
4月からはいよいよ保育園や幼稚園に入園です。
修了証とおめでとうメダルをプレゼント ![]()
一年間、お母さんたちと一緒にお子さんの成長を見守ることができ
とてもうれしい気持ちでいっぱいです。![]()
いつでも児童館にあそびにきてね。![]()
一年通して行ってきたワンダー・ドリーム・クラブも
きょうで最後の回・・・・・・・・・
今回はみんなで
手作りハンバーガー
に挑戦です ![]()

ハンバーグができたら
パンにレタスとトマトをはさんで
いただまーす ![]()





来年度、ワンダー・ドリーム・クラブの申込は
4月8日(火曜日)です!
みなさんぜひぜひ申し込んでね ![]()
バレンタインディ があれば
当然
ホワイトディ
があります。
いただいたからには・・・
愛をこめて
お返し ![]()
ここは男子に頑張ってもらいましょう。



甘い香りが 児童館中に ~~~~~
おいしいものは、みんなを笑顔
にしますね。
児童館では、時々
これって・・・スポーツ ![]()
![]()
と、言うような大会をします。
まぁ、たいていは、遊びですから・・・
そうなって、当然なのですが・・・
これが、けっこう、おもしろい

ドッジボールだって・・
ボールが2個あったら
・・・ややこしい
当てたチームの一人が必ず復活したら・・・さらにややこしい
チームが4つ、同時だったら・・・もう・・・わけわかんない・・・
だから、楽しい。

スリッパをボールに見立てて・・・ゴルフみたいに
3回で目的地まで運ぶ。
途中に邪魔するものがあったら・・・これもまた楽しい。

「お米」の袋に入って、
ぴょんぴょん跳んで、リレー競争をしたら・・・
まぁ、こんな遊び、学校じゃぁ、しないよね。![]()