第12回 全国児童館・児童クラブ あいち大会

第12回 全国児童館・児童クラブ あいち大会

出前じどうかん「みんなのあそびば」

行ってきました。
歌ってきました。

 

201210271
そして、踊ってきました。

201210272
201210273
名古屋駅前、ちょっと大きなステージで
結構緊張しましたが・・・

その場にいた参加者の皆さんとも、大いに盛り上がりました。

(*^_^*) (*^^)v

 みんな・・・ありがとう

 

 

児童館 ドリームマッチ

児童館恒例行事の一つ「児童館ドリームマッチ(通称ドリマ)」
今年も開催されました。

毎年、小学校の学習発表会の代休日に開催
と言うことで、今年は10月22日

学習発表会が行われた
北部・西部・中部・東部・兵庫児童館
放課後児童クラブ員の交流を兼ねた

スポーツ(?)大会です。

この日は、児童館対抗ではなく、全員を4チームに分けての対抗戦

201210221
「GO!GO!タイフーン」に始まり

201210223

2チームずつの対抗戦 「しっぽとり大会」

 

201210225
さらには「全員リレー」

 201210226

最後は、これもまた恒例・・・10チームに分けての
「〇☓クイズ」各種目ごとに賞品をGET

全員には、記念の「缶バッジ」と参加賞

CCNETの取材がありました。
放送日時 11月2日(金)
6:00~  7:00~  12:00~  14:00~  
18:00~  19:00~  22:00~ 

 

のびすく広場~クレープつくり

今回は、『クレープつくり』に挑戦です☆

201210192

小麦粉、牛乳、バターをお母さんと一緒にぐるぐるまぜ、生地をつくり・・・・

20121019

『クレープメーカー』で生地を焼いて・・・・

201210193

ホイップクリームにバナナ、カボチャあんとイチゴジャム
好きなものを 巻き まき マキ まき・・・

201210194

パクッ!!

みんなおいしくできたね☆

どうぶつふれあい教室

「NPO法人CANBE」と、この地東郷町の「獣徳会動物医療センター」の
ご協力で今年も「どうぶつふれあい教室」を開催しました。
基本は身近な「犬」を対象です。

201210151

「生きている」ことを感じるために、
代表の児童が「心音」を聴きました。

201210152

聴診器を耳に当てて・・・・・「ドクドク言ってる」

確かに、生きているんだね・・・

201210153
多くの犬たちに接して、
何かしら・・・感じるものがあったかな・・・

ご協力いただいた皆様に感謝です。

 

おやつ倶楽部~ ミニミニ アメリカンドッグ!

今日のおやつは、ミニミニ☆アメリカンドッグ!です。

20121006T1

たこやき器を使い、
具は「たこ」ではなく、「ウィンナーソーセージ」
一口サイズのアメリカンドッグを作るので
ミニミニ☆アメリカンドッグ!

20121006T3

みんなで、くるくるくるくる~
あつあつを一口ほおばっては、またくるくるくる~

20121006T2

とってもおいしかったね♥