ちびっこクラブでは、「運動会」を行いました。
種目は大玉転がしと
自分たちで描いた絵の実物を探す借り物競争です。![]()

大玉転がしは、子どもだけで行うことができたりと、
成長を感じる機会となりました。![]()

借り物競争は、裏返しになっているカード選んだら、

実物が置かれているところに移動して探します。

驚くほど、すぐに見つける子どもたち。
親子ともども楽しい時間となりました。![]()
ちびっこクラブでは、「運動会」を行いました。
種目は大玉転がしと
自分たちで描いた絵の実物を探す借り物競争です。![]()

大玉転がしは、子どもだけで行うことができたりと、
成長を感じる機会となりました。![]()

借り物競争は、裏返しになっているカード選んだら、

実物が置かれているところに移動して探します。

驚くほど、すぐに見つける子どもたち。
親子ともども楽しい時間となりました。![]()
ひよこクラブでは秋晴れの空のもと、
愛知牧場へ遠足にでかけました。![]()

ポニーやお馬さん、
大きな牛さんに目をキョロキョロさせながらエサをあげたり、
ちょっとびっくりしたり・・・と楽しい時を過ごしました。![]()

ふれあい広場でもうさぎさんややぎさん、
かわいいモルモットにも、
いっぱいエサをあげてとても満足気な子どもたちでした。![]()

こんな気持ちのいい一日をみんなと過ごせて、
先生もとても幸せです、ありがとう。![]()
赤ちゃん広場では
「のびのび育児相談」が行われました。![]()

保健師さんから
・冬の病気対策
・0歳の予防接種
・フォローアップミルク
についてのお話を伺い、身体測定もしました。![]()


心配事も解消です。![]()