9月生まれの皆さん![]()
お誕生日おめでとうございます。![]()

ひとりひとりに何歳になりましたか?など様々な質問に
インタビューで答えます。![]()

有志で紙芝居を読んでくれます。
子どもたち同士で協力し合い、それも静かに聞く
子どもたちも素晴らしいですね。![]()

先生たちも一緒に、みんなでハッピーバースデー。![]()
ステキな1年にしようね。![]()
9月生まれの皆さん![]()
お誕生日おめでとうございます。![]()

ひとりひとりに何歳になりましたか?など様々な質問に
インタビューで答えます。![]()

有志で紙芝居を読んでくれます。
子どもたち同士で協力し合い、それも静かに聞く
子どもたちも素晴らしいですね。![]()

先生たちも一緒に、みんなでハッピーバースデー。![]()
ステキな1年にしようね。![]()
児童館では、ふれあい折紙教室を行っています。![]()

今回は、東山動植物園タイムカプセルプロジェクト2018に
先駆けまして、おりがみコアラ2020チャレンジに
参加する形で、みんなでコアラを折りました。

どんなコアラが出来上がるか、楽しみです。![]()


かわいいコアラの顔が完成です。![]()
お顔も子どもたちが考えた色々な顔があって、面白いですね。![]()

体も折って、できあがり~![]()
たくさんの折紙コアラが、児童館で誕生しました。![]()

みんなで折ったコアラをカメラに向かって
「はい、ポーズ」![]()
児童館の想いが、プロジェクトの支えとなれば幸いです。
ちびっこクラブでは、
運動会に使うものをみんなで手作りしました。![]()

自分たちで描きたいものを選びます。![]()

みんなが思いおもいに描いてくれた絵は力作ばかりです。![]()

運動会では、借り物競争のようなあそびをする予定です。
どんな絵がでてくるか楽しみですね。![]()
あいにくの雨だったけど、
リズムあそびをしたり、秋のお歌をうたったりと、
秋の気配を感じながらの会となりました。![]()

トンボやどんぐり、お月さまやお月見だんごなど、
関心をもってくれて、とても嬉しかったです。![]()

その後は次の会の「うんどうかい」に向けて
「応援グッズ」を作りました。

お当番さんが準備をしてくださっていたので、
すてきなペットボトルを使った「ポンポン」ができて、
子どもたちは嬉しそうにふるまっていました。![]()

次回の運動会がとても楽しみです![]()
先日の台風でお休みになってしまったので、
約2か月ぶりの赤ちゃん広場です。![]()

夏休みのそれぞれのプチエピソードにうなずいたり、
驚いたりのママたち。![]()

♪あんたがったどこさ
♪むっくりくまさん
♪上から下からお風こーい

わらべうたあそびでママとまったり、
ゆったりギュギュっとあそびました。![]()