名鉄一宮駅バスターミナルより
■大山田経由 江南駅行き、江南団地行き
金毘羅前下車 徒歩7分
■春明経由 江南駅行き
春明下車 徒歩5分
有隣会館は「美術室」「工作室」「音楽室」「図書室」「作法室」「研修室」などを備え、様々な文化教室・研修等、幅広い用途でご利用いただけます。
室名 | 面積(m²) | 定員 | 備考 | |
1階 | 美術室 | 61 | 30 | |
---|---|---|---|---|
工作室 | 61 | 30 | 七宝焼窯有り | |
音楽室 | 86 | 40 | 防音設備 | |
図書室 | 152 | 図書18,000冊 | ||
作法室 | 8畳、3畳 | 茶・華道可、水屋有り | ||
ききょうの間 | 8畳 2間 | |||
事務室 | 65 | |||
2階 | 第1研修室 | 58 | 16 | |
第2研修室 | 58 | 45 | ||
大研修室 | 260 | 187 | ||
教育研究室 | 88 | 60 | ||
談話コーナー | 58 |
休館日 |
|
|
---|---|---|
利用時間 | 午前 | 午前9時から午後0時30分 |
午後 | 午後1時から午後4時30分 |
午前9時~午後0時30分 | 午後1時~午後4時30分 | |
美術室 | 900円 | 900円 |
---|---|---|
工作室 | 900円 | 900円 |
音楽室 | 1,500円 | 1,500円 |
作法室 | 1,100円 | 1,100円 |
ききょうの間 | 1,100円 | 1,100円 |
第1研修室 | 1,100円 | 1,100円 |
第2研修室 | 1,100円 | 1,100円 |
大研修室 | 5,500円 | 5,500円 |
持ち込み器具 (1キロワット未満) |
1台 150円 | 1台 150円 |
※営利利用の場合は、下記の料金を納入いただきます。
・物販なし・・・利用料の2倍
・物販あり・・・利用料の3倍
一宮地域文化広場の窓口にて申請書をご記入ください。
申込する時点から非営利利用は7か月後まで、営利営業利用は6か月後までの申込ができます。
利用日の「11日前まで」申し込み可能です。それ以降は一宮地域文化広場窓口までお越しください。
■名鉄一宮駅から
尾西線「萩原」下車
▼
iバス「萩原駅」から
160尾西南コース尾西庁舎行き
「堤祐久」下車 徒歩8分