今日は、一年間使う
名札と出席カードをみんなで作りました。![]()

かわいいお顔の写真を貼ったり、
シールで飾りつけしたり、とってもかわいく仕上がりました。![]()

子どもたちも出来上がりを見て
“ニコッ”とかわいい笑顔をみせてくれました。![]()

これから一つずつお気に入りのシールを貼って、
賑やかな出席カードにしていこうね。![]()
今日は、一年間使う
名札と出席カードをみんなで作りました。![]()

かわいいお顔の写真を貼ったり、
シールで飾りつけしたり、とってもかわいく仕上がりました。![]()

子どもたちも出来上がりを見て
“ニコッ”とかわいい笑顔をみせてくれました。![]()

これから一つずつお気に入りのシールを貼って、
賑やかな出席カードにしていこうね。![]()
出てきた、出てきた、かわいい写真。
今日はこれで、名札と出席カードを作ります。![]()

前回できたグループのママとお話しながらの制作です。

モデルのボクたち、私たちが寝たり、
泣いたりしている間に、ステキなカードのできあがり。![]()

これから一年間の想いが、たっぷり盛り込まれます。![]()
子どもたちと一緒に育てている野菜たち![]()
![]()
順調にすくすく育っています![]()


ゴーヤーもすっかり大きくなりました。![]()
順調かな?っと思いきや…
大事件が![]()
![]()
残念ながら虫たち
に食べられてしまった芽も…。![]()
虫たちも大好物なので、わかってはいるのですが
予想外に食べられてしまったので、しばらくショックから
立ち直れなかった職員Aもいました。![]()
家庭菜園のむずかしさを痛感…。
でも、落ち込んでばかりではいられないので
夏に向けて、引き続き子どもたちと一緒に
大切に育てていこうと前向きに![]()
![]()
もっと大きくなるのが楽しみですね。![]()
少しの変化に気付けるかな。
人間まちがいさがしゲームを行いました。![]()

靴下が片方なかったり、
ポシェットを外していたり、
細かい違いに大苦戦・・・![]()

それでも、気付いたときは「ハイハイハイ
」
楽しいひと時となりました。![]()
自分たちでチームを決めて、
大縄跳びに挑戦です。

声を揃えて、
「イチ、ニのーハイ
」

息を揃えて、みんなで跳べると嬉しい。![]()

ひっかかっても、それも楽しい。![]()
集団遊びの醍醐味です。![]()