今回はお野菜は少なめ
はじめてのスムージー
を
たくさんのお友だちと楽しく作りました![]()

柿、リンゴ、オレンジと旬の果物もミックス![]()
ミキサーにかければできあがりです。![]()

クラッカーと一緒にいただきました![]()

栄養満点、お肌もツルツル、カゼ知らずの
体になったかな![]()
また、お家でも作ってみてネ ![]()
今回はお野菜は少なめ
はじめてのスムージー
を
たくさんのお友だちと楽しく作りました![]()

柿、リンゴ、オレンジと旬の果物もミックス![]()
ミキサーにかければできあがりです。![]()

クラッカーと一緒にいただきました![]()

栄養満点、お肌もツルツル、カゼ知らずの
体になったかな![]()
また、お家でも作ってみてネ ![]()
ボランティアのTさん
をお迎えして
本格手作りアロマバスボム
を作りました
材料は、重曹大さじ4 クエン酸大さじ2 天塩大さじ2 好きなアロマオイル

アロマオイル
の香りを確かめ、まずはどのオイルにするか決め

それぞれの材料を量り、混ぜ合わせます![]()
天塩の適度な水分で徐々にかたまり

完成です ![]()
だんだん寒くなってきました
今日は、手作りバスボムをお風呂にいれて
ブクブク泡立つお風呂
で温まってね ![]()
今年も収穫した「ローゼル」を使用して、ジャム作りを行いました![]()
あらかじめ取り分けておいたローゼルの萼(がく)と苞(ほう)を鍋に入れ、
そこに砂糖と水、柿(リンゴ)を加え火にかけます![]()
水分が出てきて砂糖が溶けたら、火から降ろしてミキサーへ![]()
再び、鍋に戻し煮込んだら完成![]()

慣れない手つきで頑張る、未来のお父さん・お母さん![]()

手伝う姿はきっと、お家でその背中を見てきているんだね![]()
学校の「学習発表会」の代休日
今回は町内全小学校が同一日の開催でしたので
代休日も同じ日です。
その日を利用して、町内全児童館の放課後児童クラブ員が集合して
児童館ドリームマッチ
が開催されました。
ドリームマッチ・・・ちょっと聞くと運動会のようですが
そこは児童館・・・いろいろな遊びの大会です。
全員をシャッフルして 赤 白 青 黄 の4つのチームを作ります。
4チームの対抗ゲームです。
まずは、準備運動

ご存じ「 と う ご う 体 操 」です。
そして最初の競技
風船はこびリレー ![]()
うちわではさんだ風船をバトンにしてリレー

なかなか息が合わなくて、どこかへ飛んで行ってしまう風船を
必死で押さえて、学年もまちまち、児童館もまちまちの児童が
息を合わせて、頑張りました。
次いで、
すすめドリーム号! ![]()
手作り「ホバークラフト」を、うちわであおいで進めます。

これも4人の息が合わないと、どこかへ行ってしまいます。
戻ってくるのが大変です。
さらに、全員参加の
ゲーム
一問ごとに一喜一憂
最後は、今年全児童館参加だからできた
児童館対抗リレー ![]()

優勝したのは 「西部児童館」
おめでとう ![]()
今年は2位だった兵庫児童館
来年は、優勝するぞ ![]()
東郷町総合体育館まで移動してのドリームマッチ
バタバタ忙しかったけど、楽しかったね
また来年、みんなで集まって、楽しもう!![]()
秋空
のもと
近くの公園で
色鬼ごっこ
を行いました。
鬼役になったお友だちが色を言います。
逃げるお友だちは鬼が指定した色を探し
その色に触れていれば
セーフ
と言う遊び。

青 赤 黄色 などなど、鬼さんはいろいろな色を考え・・・
叫びます ![]()

逃げているお友だちは、必死に色をみつけだし
一目散に逃げます ![]()

遊びの中のこのステキな笑顔 ![]()
たまりません ![]()
![]()