梅雨入り前のこの時期、
曇り空が多いかもしれませんし、
少々蒸し暑いかもしれませんし、
黄砂も飛んでいるようですが、
夜空では、
 星々が元気です。
月のない夜を選んで児童館では
「惑星を観る会」 開催です。

今年度最初の観望会、
まずは、ほぼ南中の 「火星」
東の空には 「土星」
西の空には 「木星」と、
三つの惑星が観られました。

今後もいろいろ計画しています。
夜の児童館に足をお運びください。![]()
 梅雨入り前のこの時期、
曇り空が多いかもしれませんし、
少々蒸し暑いかもしれませんし、
黄砂も飛んでいるようですが、
夜空では、
 星々が元気です。
月のない夜を選んで児童館では
「惑星を観る会」 開催です。

今年度最初の観望会、
まずは、ほぼ南中の 「火星」
東の空には 「土星」
西の空には 「木星」と、
三つの惑星が観られました。

今後もいろいろ計画しています。
夜の児童館に足をお運びください。![]()
今年も始まりました!
H26年度、
ワンダー・ドリーム・クラブ![]()
通称 
ワンドリ![]()
2年生から6年生のお友だちと工作やお料理など
一年を通して楽しく行っていくクラブです!
まずは6年生のお友だちからの提案で自己紹介をしました![]()

今回のワンドリは、「大豆をゆでていただこう!」です。
一晩、水につけた大豆を圧力鍋でゆでます。

普通にゆでると1時間ちょっとかかりますが
圧力鍋だと30分ほどででき上がり![]()

ゆでたての大豆に大根おろしとポン酢をかけ
いただきま~す![]()
お味はいかが
おいし~![]()
![]()
良かったです![]()
気温の高まりとともに、
児童館も熱気に包まれる行事が目白押しです![]()
今回は「ケンケン相撲大会」です![]()

片足立ちで、体当たり![]()
両足がついてしまったり、
マットの上から落ちてしまったら負けです![]()

何度もぶつかって、名勝負が生まれました![]()
いろんな運動あそびを通じて、
バランス感覚を養ったりしていこうね![]()