チョット早いけれど
赤ちゃん広場で ![]()
クリスマス会![]()
を行いました。![]()

先生たちの出し物は、
エプロンシアターの〇・△・◇![]()
みんなで雪だるまや・クリスマスツリー・プレゼント
にみたてて、お絵かきしました。

クリスマスソングにあわせて楽器を鳴らします。
ママと一緒に笑顔がたくさん![]()

サンタさんも遊びに来ました。
ちょっとびっくりしたけれども
みんなニコニコ笑顔![]()
とってもステキなクリスマス会でした。
チョット早いけれど
赤ちゃん広場で ![]()
クリスマス会![]()
を行いました。![]()

先生たちの出し物は、
エプロンシアターの〇・△・◇![]()
みんなで雪だるまや・クリスマスツリー・プレゼント
にみたてて、お絵かきしました。

クリスマスソングにあわせて楽器を鳴らします。
ママと一緒に笑顔がたくさん![]()

サンタさんも遊びに来ました。
ちょっとびっくりしたけれども
みんなニコニコ笑顔![]()
とってもステキなクリスマス会でした。
今日のおやつは「手作り豚まん」です。

生地をのばしながら中の具材を包む
なかなか生地を伸ばすことができなくて
みな、少し苦戦です。![]()

餃子のように包んだ豚まんもあれば
角があったり
クリームパンみたいな豚まんもありました。
いろいろな形の豚まんがありとっても楽しい![]()
ところでみなさん
お味は・・・・・・![]()


おいしい!!![]()
またつくろうね![]()
もうすぐクリスマス![]()
児童館もクリスマスの飾りでいっぱいです![]()
今回は、小学生対象の「クリスマスツリー」作りです![]()
紙管に緑系の色を貼って土台にして、
その上に松ぼっくりを乗せます![]()

のびすく広場とは違って、
クラフトパンチで、切り抜いた飾りを貼っていきます![]()

こんなにかわいい、クリスマスツリーになりました![]()
ぜひ、お家にも飾ってね![]()
今月の「のびすく広場」は玄関やお部屋に飾れるサイズの
クリスマスツリーを作りました![]()
雪が降り積もってるように見立てた松ぼっくりに、
飾りをつけていきます![]()

ビーズやキラキラなお星さま、リボンなどをつけていきます![]()

ホットボンドを使いながら、試行錯誤![]()

できあがりはこんな感じになりました![]()
いろいろなツリーがあって、とってもかわいく
で・き・ま・し・た・ネ ![]()
近隣中学校から中学生10名が
「職場体験」と言う事で
3日間の実務体験をしました。
まぁ、児童からしてみれば・・・
若い元気なお兄さんお姉さんが一緒に遊んでくれる・・・![]()
と言う事で、毎日とても楽しいが日々過ごせたようです。
当の中学生にしてみたら・・・・
「いっしょにあそぶ」ということが、
「つかれるぅーーーー」
と言っていました。
まぁ、これも仕事となると、
多少意味が変わってくるのかな?

最終日には、「
吹奏楽部」に所属しているメンバーの
「クリスマスソング」
の演奏会

いっしょに手拍子を打ったり![]()
一緒に歌ったり![]()
楽しいひと時を共有した
良い機会でした。