「えいごキッズ」始まっていま~す!

72BF3E2D-E4F9-4118-85BD-3B6D2DB097B0

兵庫児童館の学習プログラム、「えいごキッズ」が始まっています!

サージ先生のめちゃめちゃ面白いキャラクターに子どもたちはすぐに惹きつけられ、笑いが絶えない授業なんです!

3回目だった今回は、プリントを使ってのワーク。画像は静かそうにみえますが、まったく違いまーす(笑)

サージ先生に質問したり、ツッコミしたり(笑)、大笑い満載です。

9A67B4B6-4F3D-4F5E-BABC-4C7D0F45B7D9

0441C805-0339-4EA7-AB06-5930978C8CEE

 

6557B087-F257-4026-B890-150FCB6233A9

 

まずは子どもたちが、外国人である先生とリラックスして打ち解けることを大切にしているんですって!

7CB11867-1667-4839-8C27-32CCAD80593D

 

また来週、サージ先生に会えるのをワクワクしている子どもたちなのです。

のびすく広場で水遊び!

mizuasobi

毎日暑いですね!!

さあ!幼児親子さんお待たせいたしました。児童館の水あそびが始まります!
今年は、「のびすく広場」で大きなプールを出して遊ぼうと思います。

水遊びデビューの赤ちゃんやお水がドキドキのお子さんでも大丈夫。たらいも出しますので、ぜひぜひ冷たいお水を体験しに来てくださいね!

※おむつが取れていないお子さんは、水遊びパンツのご用意をお願いいたします。

プログラミングキッズ 3回目

S__6037506

前回までにmBotとの接続を覚えたので、

今回はいよいよ講師の先生が出す課題に挑戦していきます。

「いくつブロックをつなげればいいだろう?」

という問いに対して、いろいろな意見がたくさん出ました。

S__6037508

「mBotの気持ちになって考えることが大事だよ」

とアドバイスをもらうと、みんな分かった様子。

S__6045698

速度や時間などを調整しながら、何度も何度も挑戦しました。

自分の考えたプログラムがイメージ通りに進むと、嬉しそうな表情になっていました。

次回も課題に挑戦していきます!

プログラミングキッズ 2回目

プログラミングキッズの2回目を実施しました。

プログラ② (1)

今回はmBOtとタブレットを接続します。

まずは講師の先生から接続の仕方を学びます。

プログラ② (2)

自分でタブレット操作をして、接続…

うまくつながるかドキドキの面持ちでしたが、

つながったmBotの動きをみて、歓声があがりました。

プログラ② (2)

その後は、基本的な操作について学びます。

前後に進んだり、曲がったり、

自分の操作で思ったように動くことが楽しかった様子。

時間が来ると「もう終わり―?」の声が部屋に響きわたっていました。

自分で考えていく難しさ、できることが増える嬉しさを体験する場となっています。

タイムカプセルのご縁

97DD1FF2-95FE-474D-9C7A-44F31F34C702

こんにちはーと
訪ねてきてくれた3人の女性。
11年ぶりのタイプカプセルを取りに来てくれました!

3月に来てくれた同級生から
「あなたのもあったよ」と
声をかけられたそう。

彼女たちもまたその場で
同級生に電話して「あなたのもあるよ」と。
懐かしいご縁が
広がると嬉しいなと思います。

昔はこの児童館で遊んでいた子どもたち。
ステキな大人になって
戻ってきてくれるのがとても嬉しいです。

BA4DF26E-1FF5-4B25-A782-BA8CACFCE6B7

お声をかけられた皆さん。
気軽にお越しください。
あの頃、
届かなかったバスケットゴールに手が届いたり
高かったランドセルの棚が
きっと低く見えますよ。

児童館はここにあって
いつでも
誰でも来れます。